導入
先日、メルカリにて、ジャンクノートPC詰め合わせを6,666円で購入しました。
商品説明での内容物は、
・ジャンクノートPC5台(機種の明記あり)
◆いずれも、液晶無し/画面割れなどの明確なジャンク理由あり
◆HDDは全て無し
・ACアダプタは5台の内、3台のみ付属
・HDD 500GB 4個
・上記5台のもの以外のバッテリー
・その他、CPUやメモリ、基盤などを箱に入る分だけ
と説明されており、倉庫から出てきたものや、会社で不要になったものの詰め合わせ、とのこと。
ノートPCはいずれもメモリやCPUが付属しているとのことだったため、「基本的に損することはないはず」と考え、購入に至りました。
商品到着
数日後、無事に商品が到着。
…まぁ、ノートPCが5台も入っているので箱も大きくなるとは思っていましたが、想像を遥かに超える大きさのものが届きました。
ちなみに、重さもなかなかあり、成人男性でも持てない人が多そうなくらいの重さがありました。
そして、箱の中はこんな感じ。
思わず「えぇ・・・」と言葉が出てしまったほど、凄い物量です。
「果たして宝の山か、ゴミ箱か」と、期待と不安が入り混じりながら、内容物の確認へと移りました。
まずはメインのノートPCから。
実際に確認した順に、ご紹介していきます。