Core i7-6700T搭載機を4,500円で購入できたものの、起動確認に悪戦苦闘した話。

導入

 先日、メルカリにてFMV ESPRIMO FH77/XDというPCを4,500円(送料込)で購入しました。

 こちらのPC、メーカーの仕様書によれば、23型ワイドの一体型PCで、CPUはCore i7-6700T を搭載メモリは8GBHDDは2TBという構成になっています。

 このスペックのPCが正常品で4,500円ならば、破格どころではありません。

 当然ですが、正常品の出品ではなく、ジャンク品としての出品。
 そして、ジャンク理由は「液晶割れ」

 ……液晶が死んでいても、4,500円なら破格には変わりないですよね?
 ヤフオクの相場を見ると、i7-6700Tだけでも16,000円くらいの値が付いています。

 ということで、急いでメーカー仕様書上のスペックをざっと確認し、慌てて購入するに至りました。
 結論から言うと「大当たりの大勝利」だったのですが、しかしこのPCに、なかなかの苦戦を強いられることになるのです……。

商品到着

 数日後、無事に商品が到着。

 「画面割れとは言っても、画面の半分、いや、1/3くらいは映ってくれないかなー」などと期待しながら、さっそく起動してみるものの……

ほぼほぼ「全壊」です。現実は厳しいものですね。

 まぁ、CPUやメモリ、HDDが無事なら4,500円よりも遥かに価値があるので、この液晶割れ自体は問題ありません。
 しかし、それとは別に1つ困ったことがあります。

 このPC、映像出力端子がないんですよ…。
 (このPCに限らず、一体型PCには出力端子が付いていないことが多い)

 出力端子がないということは、外部ディスプレイに繋いで動作確認などができないということで、CPUやメモリ、HDDが生きているのかも分かりません

 画面は映らず、外部ディスプレイへの接続端子もない…。
 なかなか面倒なことになってきました。
続きを読む Core i7-6700T搭載機を4,500円で購入できたものの、起動確認に悪戦苦闘した話。



6,666円のジャンクノートPC詰め合わせを買ったら、内容盛り沢山すぎた話。

導入

 先日、メルカリにて、ジャンクノートPC詰め合わせを6,666円で購入しました。

 商品説明での内容物は、
 ・ジャンクノートPC5台(機種の明記あり)
  ◆いずれも、液晶無し/画面割れなどの明確なジャンク理由あり
  ◆HDDは全て無し
 ・ACアダプタは5台の内、3台のみ付属
 ・HDD 500GB 4個
 ・上記5台のもの以外のバッテリー
 ・その他、CPUやメモリ、基盤などを箱に入る分だけ
 と説明されており、倉庫から出てきたものや、会社で不要になったものの詰め合わせ、とのこと。

 ノートPCはいずれもメモリやCPUが付属しているとのことだったため、「基本的に損することはないはず」と考え、購入に至りました。

商品到着

 数日後、無事に商品が到着。

 …まぁ、ノートPCが5台も入っているので箱も大きくなるとは思っていましたが、想像を遥かに超える大きさのものが届きました
 ちなみに、重さもなかなかあり、成人男性でも持てない人が多そうなくらいの重さがありました。

 そして、箱の中はこんな感じ。

 思わず「えぇ・・・」と言葉が出てしまったほど、凄い物量です。

 「果たして宝の山か、ゴミ箱か」と、期待と不安が入り混じりながら、内容物の確認へと移りました。

 まずはメインのノートPCから。
 実際に確認した順に、ご紹介していきます。

続きを読む 6,666円のジャンクノートPC詰め合わせを買ったら、内容盛り沢山すぎた話。



HP ProBook 4525sのCPUを最上位のものに交換する遊び(AMD V120 → PhenomII P960)

導入

 先日メルカリにて「ジャンクPCの入門機」として買ったにも関わらず、biosロックもWindowsパスワードもかかって苦戦させられた、HP製ノートPC「ProBook 4525s」。

 こちら、メーカーの最小構成のモデルだったようで、搭載CPUはAMD V120となっており、1コア1スレッド、2.2 GHzという今ではとても使い物にならないCPUが搭載されていました。

 当然、このスペックでは自分で使用することもないため、このまま放置でも、購入時と大体同じくらいの値段で売りに出してもよかったのですが……
 考えてみればこれまでAMDのCPUに触れたことがなかったため、いい機会だと思い、このPCに搭載可能な上位CPUに載せ替えてみることにしました。

続きを読む HP ProBook 4525sのCPUを最上位のものに交換する遊び(AMD V120 → PhenomII P960)



両親のノートPC (ideapad310-15iap) のSSD換装をしました、が…

導入

 最近、色々パソコンをいじったりしていたのですが、先日タイミングよく、両親から「使っているパソコンが重すぎて使い物にならない。何とかならないか」との相談を受けました。

 正直、自分以外が使っているパソコンを分解等するのは気が引ける部分もありますが、まぁ、両親のものですし、他のPCいじりのついでに行えば、それほど手間でもないだろうと判断し、親孝行な息子は引受ることにしました。

 さっそくパソコンを確認してみると、Lenovo製のideapadで、型番は310-15IAP。

 デザインもなかなか現代的で、USB3.0のポートも搭載。
 外観上はそれほど悪くなさそうです。

続きを読む 両親のノートPC (ideapad310-15iap) のSSD換装をしました、が…



i7-3610QM搭載PC (FH56/HD) を6,000円で購入しました。

導入

 先日のHP ProBook 4525sに続き、メルカリにて今度は、i7-3610QM搭載のジャンク一体型PC (FH56/HD) を購入しました。

 ジャンク理由は「HDD、裏蓋の一部なしのため」。
 その他は有りで、純正のキーボードとマウスも付属。
 HDD取り外し前に動作確認済とのことでした。

 搭載CPUのi7-3610QMは、4コア8スレッド
 第3世代ではあるものの、現在のメインPCのCPU、i7-2620Mの2コア4スレッドと比べると一つレベルが上のCPUです。

 また、当時のプレスリリースなどを見ると、HDMI入力にも対応しており、モニターとしても使えるとのこと。

 メモリもDDR3 PC3-12800の4GBを2枚搭載。
 USBポートも3.0が3つ(2.0も3つ)。
 ディスプレイは21.5型で、解像度は1920×1080。
 Windows 7 Home Premium 64ビットのプロダクトキーもあり。

 以上の内容で、価格は送料込みで6,000円

 この条件なら、安くないでしょうか?

 念のため、ヤフオクで過去の落札歴を見ても、同条件の商品で8,000円ほどするようです。
 (それでも8,000円で買えるのに驚き。一体型だから、というのもあるのでしょうか)

 個人的な感覚として価格が安いのに加え、4コア8スレッドへの憧れ、そして、現在デュアルディスプレイ用のモニタとして使用しているものが、最寄のハードオフの店頭で一番値段の安かった三菱のRDT1710Vで、もはや何年前のものなのかが検索しても出てこないレベルのものなので、モニタとしても使える点も気に入り、購入に至りました。

続きを読む i7-3610QM搭載PC (FH56/HD) を6,000円で購入しました。



HP ProBook 4525sのbiosロック解除、Windowsパスワード解除など

購入前

 先日メルカリにて、HP製ノートPC「ProBook 4525s」のジャンク品を購入しました。

 状態は、「電源アダプタ紛失のため、動作確認とれず」といったもの。
 状態の悪いジャンクを体よく売るための文言にも思えますが、出品者さんの他の出品物などを見る限りでは、おそらく説明通りの状況なのだと思われます。

 価格は送料込みで3,000円。
 ただ、構成が最小の機種のようで、CPUはAMD V120 (2.2GHz、512KB L2キャッシュ)、メモリは1GB (DDR3、1333 MHz) 。正直使い物にならない性能です。

 しかし、ジャンク品でありながら、HDD、バッテリー付属。そして、Windows7のコードシールもあり。
 これなら「ジャンクPCの入門機」として買ってもいいかなと思い、購入に至りました。

続きを読む HP ProBook 4525sのbiosロック解除、Windowsパスワード解除など



A561/DのCPU交換 ( i5-2520M → i7-2620M)

前置き

 3年ほど前に“一時的に”使うために買った、企業落ち中古のFUJITSUのA561/D。

 何だかんだで日常使いになり、これまでほぼ毎日使ってきましたが、最近、ネットブラウジングでさえ、挙動が怪しくなってきました。

 さすがに買い替え時期なのでしょうが、「買い替えるならグラボの値段が落ち着いてからWindows11に対応しているものを買いたい」との考えから、それまではA561/Dに延命してもらうことにしました。

 まず行ったのは、HDDからSSDへの換装と、メモリの増設。
 それらについては↓のツイートを見てもらうことにしまして、

 これらのおかげで動作が非常に良くなり、だいぶPCが息を吹き返した感じがしますが、どうせやるなら、やれるところまでやってしまおうと思い立ち、CPUも交換してみることにしました。

続きを読む A561/DのCPU交換 ( i5-2520M → i7-2620M)



富士登山と1型糖尿病

 先日、人生初の富士登山へ行ってきました。

 肉体的・体力的な厳しさはあったものの、日本一の標高から見る景色はもちろん、雲の中や上を歩き、動物もいない無音の空間を味わうなど、色々と初めての経験ができたのが非常に良かったです。

 しかし、(1型糖尿病患者に常に付きまとう)血糖値管理にだけは非常に苦戦しました
 そのため今回は、実際の富士登山の血糖値推移を記録として残すことで、1型糖尿病の方が富士登山をする際の多少の参考や、「富士山に登ってみたいけど、1型糖尿病持ちだから不安」という方の判断材料にしていただければと思います。

続きを読む 富士登山と1型糖尿病



優待株への先回り投資 記録(2021年)

 2021年1月から株主優待株への先回り投資を始めたので、その結果をこちらに記録していきます。

 ご興味ある方はぜひ参考にしてください。

株主優待への先回り投資とは?

 株主優待のある株に対し、権利確定日に向けて株価が上がるのを狙って投資する手法。
 私は 柳橋義昭『安定的に利益を出せる 先回りイベント株投資』を参考に、(原則)権利確定月の前月一日に株を買い、前月末日に売る方法採っています。

 なお、銘柄は独自に集計したデータに基づき選定し、銘柄によっては権利確定月の前々月に購入しています。

例)東建コーポレーション(1766)
  権利確定月:4月 → 3月月初購入、3月月末売却

続きを読む 優待株への先回り投資 記録(2021年)



ツイート活用のススメ

 twitterを利用している方は非常に多いかと思いますが、皆さんは自分がしたツイートをどうしているでしょうか?

 「いや、どうもしていないけど……」という方が大半なのではないでしょうか。

 しかし、それは非常にもったいない。

 TL上で見かけた面白い(≠笑える)ツイートがRTなどもされず、ごく少数の人にしか見られていない(であろう)ままに流れていく様などを見た時には、特にそう感じてしまいます。

 twitterのツイートというのは、その性質的に、(アクティブユーザーである)フォロワーが多くいる場合を除き、ツイートをした後の短い期間にRTなどで拡散されなければ、そのツイートはごく少数の人にしか見られません。
 そして、一度TL(タイムライン)上から流れてしまえば、個人ページを辿るか、(twitter内の)検索から辿り着かない限り、そのツイートが見られることは、ほぼありません

 また、多くの人に見られたツイートであっても、そのツイートが長い期間にわたって見続けられることは、ほとんどありません。
 考えてみてください。皆さんは、自分がRTやいいねをしたツイートをどれだけ見返していますか? 「RTやいいねをして終わり」ということが多いのではないでしょうか。 見返す機会があるとしても、直近のものをいくつか見て終わりなのでは?

 つまり、ほとんどのツイートというのは、「ツイートして終わり」にしてしまうと、いずれ「消えてしまう」のです。
 誰にも見られないツイートは、存在しないのと同じです。(最終的には自分でも忘れてしまいますしね)

 ツイートの内容などにもよって差はあるにせよ、一定の時間などを費やして行ったものが次々と無に帰しているのです。
 それは、あまりにもったいないでしょう。

 そこで、私は(タイトルにもある)「ツイートの活用」をお勧めするわけです。
続きを読む ツイート活用のススメ