他人の言動を気にし過ぎてしまう人へ

-Sponsered Link-

 どうも世の中には、他人の言動を(過剰に)気にする人が多いようで、私には、彼ら(彼女ら)がとても生き辛そうに見えます。

 
 そんなに他人が気になりますかね?

 そんなに他人を気にして、何か“利益”がありますかね?

 そんなに他人を気にする“必要性”がありますかね?

 
 ……ということで、この記事では簡単に、私が考える「他人の言動を(過度に)気にする必要のない理由」を挙げたいと思います。
 人間関係、というより、他人の存在が辛い人の参考に少しでもなれば幸いです。


・他人の言動を気にする必要のない理由①

 人はあらゆる次元の情報の“組み合わせの結果物”にすぎません。(原理的には、人は再現可能)
 そして、人の言動というのは、一定の条件(刺激)に対する一定の処理(反応)の表れにすぎず、その意味ではコンピュータのプログラムと同じです。

 一定の刺激に対して、必然的に一定の反応をしているだけの存在を、あなたが気にする必要などあるのでしょうか?

 「こういった条件下では、こういった出力(反応)をする存在(モノ)なのか」と考えれば、「まぁ、そういう存在(モノ)だから」という認識で済みませんか?

 

・他人の言動を気にする必要のない理由②

 他人の言動を気にするということは、その相手(他人)を自分よりも(はるかに)優れた存在だと認めているということです。
 そうでなければ、他人が何をどう考えていても、自分には関係ないはず。

 この世界には、あなたより優れている(とあなたが考える)人ばかりなのでしょうか?

 また、あなたは動物園で「動物園の猿にどう思われているか」を気にしたりするのでしょうか?

 

・他人の言動を気にする必要のない理由③

  本当に自分に必要な情報は、何らかの方法で自分に伝わってきます。
 あなたが他人を気にしているか否かとは関係はありません。

 よって、あなたに伝わってこない情報、特に陰口などは、あなたにとって価値のない、気にする必要もないものです。

 

・他人の言動を気にする必要のない理由④
 自分以外の存在は、「自分ではない」という意味で全て“他人”なのです。

 「自分」と「他人」の間に位置する人物など、社会的な物語(作り話、神話、言説)の中でのみ存在する虚構の存在です。(その虚構の存在が好きであれば否定する必要はありません)

 あなたの周りに存在している人物は、全て「他人」。そう“認識”するだけで、対人関係の問題の一部は解消されるはずです。


●関連記事


*この記事は、「twitterでのツイートなどを元にブログ記事を作成しよう」という経済的な思考と、「色々書きたくなるのを我慢して短い記事を書く練習をしよう」という考えの下に作成しました。


-Sponsered Link-